白黒の上町カウンセリングオフィスのロゴ

​上町カウンセリングオフィス

〒990-2483

山形市上町1-8-17紅霞荘302

Tel.023-615-8822

office@uw-counseling.care

  • ホーム

  • カウンセラー

  • カウンセリング・心理検査・リンク

  • お知らせ・お問い合わせ

  • ブログ

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • カウンセリングを検討中の方へ
    • 発達障害
    • 抑うつ・うつ
    • 急性ストレス障害・PTSD
    • 人間関係
    • 映画関連
    • ご挨拶
    • トピックス
    • 不安
    検索
    メンタルヘルス研修会の講師を務めました
    上町カウンセリングオフィス
    • 2021年6月25日
    • 1 分

    メンタルヘルス研修会の講師を務めました

    2021年6月11日、山形県市町村職員共済組合主催のメンタルヘルス研修会にて「ラインケアについて~職場のこころの健康を守るために」というタイトルの講義を行いました。
    DV防止講座の講師を務めました
    上町カウンセリングオフィス
    • 2020年11月30日
    • 1 分

    DV防止講座の講師を務めました

    2020年11月20日山形県生涯学習文化財団(山形県男女共同参画センター)主催のDV防止講座において「DVという名の支配〜DVが心に及ぼす影響とその対策」というタイトルの講演を行いました。 講演ではDVがどのように起こっているかというDVの構造について、DVが心に及ぼす影響...
    不安の時代に
    上町カウンセリングオフィス
    • 2020年3月18日
    • 2 分

    不安の時代に

    連日コロナウィルス関連の報道が続いています。 ウイルス感染がいつ終息するか先の見えない状況の中、日々不安を感じながら過ごされている方は多いのではないでしょうか。 9年前には東日本大震災がありました。 この東北の地で、日本中で、多くの人々が不安や抑うつ感に耐える生活を送り、そ...
    個と社会に目を向ける~社会的養護における心理臨床~
    上町カウンセリングオフィス
    • 2020年3月4日
    • 2 分

    個と社会に目を向ける~社会的養護における心理臨床~

    私の心理臨床の仕事は社会的養護の分野から始まりました。 当時は児童虐待防止についての取り組みが急速に進み始めていた時期であり、山形県でも民間組織である「山形県児童虐待防止ネットワーク」が立ち上げられました。 社会的養護とは保護者のない児童や保護者に監護させることが適当でない...
    「きっとわかってもらえない」
    上町カウンセリングオフィス
    • 2019年8月5日
    • 2 分

    「きっとわかってもらえない」

    誰かに自分の気持ちを話そうとするとき「きっとわかってもらえない」という気持ちになることがあるかも知れません。 相手の人は私とは別の人で別の人生を歩んでいる。 同じ経験をしたことがない人に私の気持ちがわかるわけはない。 そんな風に思うかもしれません。...

    ​お問い合わせフォーム

    ​上町カウンセリングオフィス

    ​お気軽にご相談ください。

    桜

    〒990-2483

    山形市上町1-8-17紅霞荘302号室

    ​※駐車場は1台分ございます。

    023-615-8822

    ※お電話に出られない場合は数日以内に折り返しご連絡いたします。

    office@uw-counseling.care

    ​※お問い合わせフォームは24時間受付可能です。

    ​

    開室時間(完全予約制)

    月 9:00~18:00

    ​火 9:00〜18:00

    水 9:00~19:00

    土 9:00~13:00

    ​祝日は休室

    • Black Twitter Icon
    • ブラックInstagramのアイコン
    • ブラックFacebookのアイコン

    メッセージが送信されました

    © 2023 by Modern Mindful Therapy. Proudly created with Wix.com